だんだん飼育環境にも慣れてきた蛇が、のんびりしているのを見ていると、そろそろハンドリングをしてみたいと思いますよね。

ところが、持ち上げようとしたらビクっとするような蛇の意外な反応で、こちらのほうがちょっと引いてしまうこともあります。

蛇をハンドリングに持ち込むときのコツがあるのでしょうか。

そのあたりを調べました。

触るのを嫌がる蛇をハンドリングに持ち込むコツはあるの?

まず、蛇を触るときには、ビクビクしながら触ることはやめたほうがいいようですよ。

触る時には、思いっきりつかむようにして躊躇するような気持は捨てましょう。

飼い主さんがためらいながら持とうとすると、蛇のほうもそれが敏感に伝わり、構えてしまいます。

それほど気負わずに持ってみましょう。

ただ、あまり高い位置で蛇を持ってしまうと、落としてケガをさせてしまうことにもなります。

蛇の低い位置で持ち上げます。

また、蛇をハンドリングするときには、手をきれいに洗って清潔にしてからもってくださいね。

蛇は匂いにとても敏感です。

蛇 ハンドリング 嫌がる

また、手についているバイ菌が蛇の体について、病気になってしまうこともあるかもしれません。

ハンドリングをするタイミングですが、蛇が動き回っているときのほうが、ハンドリングに持ち込みやすいです。

ただ、掴まえやすいのは蛇がじっとしているときかもしれません。

どちらにしろ、蛇をハンドリングしているときに、蛇が飼い主さんの腕や手で落ち着いていられるかです。

持ち上げる時には、蛇の体の真ん中あたりを持ち上げます。

そいて、反対の手に乗せたら掴んだ手を離してください。

蛇は体を掴まれることを嫌います。掴まえたらすぐにハンドリングに持ち込みましょう。

手の上に乗せてもまだ逃げようとしているときには、反対の手を差し出して道を作ってあげましょう。

手から手へ移動を繰り返すうちに落ち着きます。

とくに下あごのあたりに指を添えるようにして、指を這わせるにするとうまく移動できます。

スポンサードリンク

まとめ

最初だけはおっかなびっくりで掴む形になるかもしれませんが、ハンドリングのコツは慣れていくうちにわかってきます。飼い主さんも慣れてくれば、それがちゃんと蛇にも伝わるようですよ。ハンドリングしてスキンシップができるようになったら、ますます愛着がわきますよね。

スポンサードリンク