危険生物とも知られているマムシですが、マムシと蛇の区別が付かないという方も多いのではないでしょうか。

蛇には毒のないものいますが、マムシは毒を持っており、噛まれたりすると危険な生物です。

今回はそんなマムシの基本的な名前についていろいろと紹介します。

マムシ 名前 由来 英語 意味

マムシの名前の由来は?

マムシを全く知らない方がこの名前を聞いたらもしかすると虫の一種なのでは?と勘違いするような名前ですが、この『マムシ』という名前の由来はどういう意味があるのでしょうか。

実はこの由来結構面白い由来があるといわれています。

それは、『真虫』から来ているといわれています。

これどういう意味があるかというと『虫』という言葉に「本当に虫なの?」とか『真性』という意味で「真」と付けられ、『真虫』になったといわれています。

そもそも蛇は昔、「長虫」と呼ばれ、虫の仲間に分類されていたそうです。

蛇が虫だったなんて驚きですね。

漢字で『蝮』と書くけど、由来は何?

マムシの名前の由来について紹介しましたが、現在マムシを表現する漢字としては『真虫』ではなく、『蝮』と表現します。

ではこの漢字の意味は何なのでしょうか?

この『蝮』という漢字には『お腹の部分が膨れた虫』という意味があるといわれています。

こういったことからマムシは虫として認識されていたんですね。

そもそもマムシを漢字で書くと『蝮』と書くということを知らない方も多かったのではないでしょうか。

マムシの英語名の意味は?】

では、マムシは英語で何というのでしょうか?

マムシは英語で『Viper』といいます。

または『mamushi』と表現することもあるといわれています。

ちなみにこの『Viper』という意味は毒蛇という意味があるといわれています。

他にも悪意のある人などの意味もあるといわれています。

スポンサードリンク

まとめ

以上、マムシの名前について様々な方面から紹介しました。

まさか蛇が昔、虫として認識されていたということに驚いたという方もいるのではないでしょうか。

そして漢字にも虫として認識されていたころの名残があり、英語では毒蛇を表す言葉で表現されているということもなども分かっていただけたのではないでしょうか。

意外な理由があるものですね。

スポンサードリンク