実家がある田舎や山などへ行くと良く目にする事があるヘビ。

その中でも日本の固有種とも言われているシマヘビが居ますがシマヘビは何年くらい生きるのか考えた事ってありますか?

初めは1〜2匹程度だと思っていたけど気付けばウジャウジャと増えたりするとあまり気持ちの良いものではありませんよね。

ペットとして育てている人も居ますがシマヘビの平均寿命ってどれくらいなのか?

シマヘビの寿命について紹介したいと思います。

シマヘビ 寿命

 シマヘビの特徴や性格、寿命ってどれくらい?

シマヘビって聞いてもなかなかピンと来る人は少ないのではないでしょうか?

同じナミヘビ科のアオダイショウやヤマカガシなどは知られていると思いますが実はシマヘビも同じナミヘビ科のヘビです。

日本の固有種でもあるシマヘビの特徴や寿命は何年くらいなのか?

まずはシマヘビの特徴から紹介します。

シマヘビとは?

シマヘビはナミヘビ科ナメラ属に属するヘビです。

全長は80〜150cmと大きさには幅があります。

通常は4本の縦縞模様が一般的ですが中には全く模様のない個体もいると言われています。

シマヘビは日本の固有種で日本全域に生息していて、伊豆諸島などのシマヘビは海鳥のヒナや卵を食べる事が多く、割と大きめで2mほどになる個体も居ますが、北海道で生息するシマヘビは80cmにも満たない個体が多くいると言われています。

シマヘビは耕地・河川敷・草原などに生息し、あまり木に登る事はなく地表を素早く動き回ります。

食性は幅広く小型の哺乳類やカエルなどを食べると言われています。

シマヘビの寿命

木に登る事が少ないシマヘビは地表を素早く動き餌などを食べますが寿命は何年くらいなのか?

シマヘビの寿命は飼育下では10〜12年くらい生きたと言う記録がありますが野生での寿命は不明と言われています。

理由としては地表を這いまわるので事故にあう事が多く塀や道路などがあると越える事ができなくなってしまう事が理由としてあります。

事故の心配が無い飼育下では10年前後は生きる事がありますが野生での寿命は定かではありません。

性格

シマヘビと似たヘビでアオダイショウが居ますがアオダイショウの性格は温厚と言われています。

ですがシマヘビの性格は気性が荒いタイプが多くいます。

なので危険が迫ると尾を激しく振るわせ地面を叩いて威嚇してくると言われています。

スポンサードリンク

まとめ

日本の固有種、シマヘビの寿命について紹介しましたがどうでしまか?

今回のまとめは

  • 平均寿命は飼育下で10〜12年程度
  • 野生は事故に遭いやすく寿命は不明
  • 生息地によって大きさに違いがある
  • シマヘビの気性は荒い個体が多い

などになります。

都心部でシマヘビを見掛けないのは事故などに遭いやすい為、あまり生息に向いていないからだと言われています。

事故などが無ければ野生のシマヘビも飼育環境のシマヘビと同じくらい生きるのかも知れませんね。

 

スポンサードリンク